岩手県eスポーツ連合
県央支部
岩手eスポーツ協会
eスポーツとは?
エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)の略。
家庭用ゲーム機やPCを使用した対戦をスポーツ感覚として捉えた競技。
2022年9月第19回アジアオリンピックでは、初めてeスポーツが正式種目として採用されたほか、
日本国内でも2019年9月第74回国民体育大会(茨城国体)より文化プログラム競技となるなど、
現在、全世界で大きな盛り上がりをみせる新たな競技である。
また、プロライセンスが発行され、プロプレーヤーとなることも可能となり、
年齢・性別・身体的なハンデに関わらず誰でも挑戦・活躍できる舞台であり、
まさに、新時代の幕開けである!!
eスポーツを”きっかけ”に岩手を元気に!!
岩手のeスポーツやプレーヤーをサポートし、地元企業や地域の活性化を図るため
岩手eスポーツ協会(IeSA)を発足しました。
令和元年12月3日、おかげさまで、日本eスポーツ連合(JeSU)の地方支部に正式に認定されました。
JeSUは、eスポーツのプロライセンスなどを発行していることから、
岩手からプロプレーヤー、プロチームを輩出することを目標とし、
各種大会・イベントの岩手開催や国際交流、新たな市場の開拓を図ります。
岩手eスポーツ協会代表の遠藤です。
遠藤 徹也(えんどう てつや)
GRAN PASO代表 / 株式会社カヴァーロ イベント担当 / 岩手県eスポーツ連合会長
岩手のeスポーツを盛り上げるべく、協会を立ち上げました。
とにかく岩手を明るく、そして全国に岩手をPRできるよう活動して参ります。
スポンサー企業様
PREMIUM SPONSOR
プレミアムスポンサー
PLATINUM SPONSOR
プラチナスポンサー
株式会社 分子生理化学研究所
東京都港区南青山3-11-13
GOLD SPONSOR
ゴールドスポンサー
BRONZE SPONSOR
ブロンズスポンサー
川村商事(有)
代表取締役 川村 善弘
専務 武田 直樹
岩手県滝沢市牧野林1012-3
WHITE SPONSOR
ホワイトスポンサー
(株)ネクステア
代表取締役 奥山 康一
岩手県盛岡市上太田吉本10-2
ティーズプランニング
代表 玉山 和浩
岩手県盛岡市上堂1-14-43
Cyanシアン
代表 藤平 祐介
岩手県盛岡市三ツ割3-3ビューテラスK2 K号
(株)ライズライン
代表取締役 斉藤 直樹
岩手県滝沢市牧野林686-6
Barney Shit
代表 吉村 峻
岩手県盛岡市大通1-5-24コーリンプラザビル5F
(株)T・S
代表 及川 和明
岩手県盛岡市永井23-18-1オフィス岩手2F
中村土地家屋調査士合同事務所
代表 中村 允
岩手県盛岡市西青山2-29-44
コラム
代表 谷 昇
専務 酒多 雄大
d.plan
代表 佐々木 大地
岩手県盛岡市下太田沢田19-4-102
(株)久保田光学
代表取締役 久保田 千尋
常務取締役 久保田 龍元
岩手県花巻市湯口字二ツ堰13-3
VM SUPPORTER
自動販売機の設置費用の一部をご支援頂き活動させて頂いております。
梅里コーポ
岩手県盛岡市稲荷町1-12
惣菜屋おふくろの味
南渕勢津子
080-1687-7158
Information
岩手eスポーツ協会
〒020-0021 岩手県盛岡市中央通2-1-7-301
info@esports-iwate.com
© 2018